2016年08月01日

人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴

ヘルパー利用者の一人暮らしの男性N様。ヘルパーが来るのをいつも楽しみにして下さっており、会話の中でヘルパーから教えられ、79歳にして初めて折り紙で鶴を折りました。
翌週ヘルパーが訪問すると、なんとビックリ
鶴が増えているではありませんか‼️
折り紙を折ったことで「俺って意外と器用なんだと解ったんや」と微笑むN様
見てください。この鶴の美しさ
人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴
Nさんは広告を正方形に切るとこから始めておられました。「広告で折ると、いろいろ考えれるし色目も綺麗でいいんや」こうして、N様の部屋に鶴がどんどん増えていきました。
人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴
そして、N様から「千羽鶴を作って、喜んでもらいたい」との言葉が
ちょうど岡本荘では夏祭りが近い‼️
N様の千羽鶴を是非岡本荘に✨
こうして、岡本荘の夏祭りにN様の千羽鶴が飾ら
れました人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴

人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴
人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴
N様の想いのこもった千羽鶴夏祭りのお客様や、利用者様の心を癒してくれました。みんなが喜んでくれた事をヘルパーはまたN様に伝えないと
ヘルパーが訪問させてもらうことで、こんなにも利用者様の意欲が湧き、楽しみながら千羽鶴を作ってくださったこと、嬉しいです
今もN様の千羽鶴は岡本荘の廊下を飾ってくれています皆さん、ぜひぜひご覧ください

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ヘルパー)の記事画像
岡本荘ヘルパーだより 新年号
感動の「忠臣蔵」
こっちみてる〜‼️
備えあれば憂いなし‼️
まだまだ先は遠い!
一緒に作ると楽しいね‼️
同じカテゴリー(ヘルパー)の記事
 岡本荘ヘルパーだより 新年号 (2022-01-12 07:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 こっちみてる〜‼️ (2018-10-05 18:11)
 備えあれば憂いなし‼️ (2018-08-31 19:34)
 まだまだ先は遠い! (2018-08-17 23:28)
 一緒に作ると楽しいね‼️ (2018-08-03 21:44)

この記事へのコメント
すごいですね
利用者さん自身が自分の才能に気づき、それを生かして役に立てることを考えて実行❗️
生きる意欲がUPですね

これぞ、自立支援です。

さすが、ヘルパーさん、すごいですね
Posted by kuro at 2016年08月01日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
人生初の折り鶴、そして岡本荘へ届いた千羽鶴
    コメント(1)