2016年07月01日

今日は半夏生・・・

今日は半夏生・・・
昼食中、Mさんから、「今日は半夏生や、昔はうどんと天ぷらを食べたもんや・・・」と。私始めて知りました。半夏生までに田植えを終えるとか、夏が始まって半分だとか、、、。聞いてみれば回りみなさん、半夏生の風習をご存じで、うどんを食べてたと話が盛り上がっていました。
そこで、栄養士さん登場!!午後から何をするのかと思いきや、急に「今からうどんを打とう!」と言い、せっせと準備にとりかかり、、、
さあ、うどん作りはじまり、はじまり。
今日は半夏生・・・
こねて、こねて、
今日は半夏生・・・
延ばして、伸ばして、
揃えて切って、
今日は半夏生・・・
茹でて、
今日は半夏生・・・
さあ出来上がり!いただきま~す。
あっという間でした。っていうか、皆手付きが慣れてて、私たち職員の出番はないない。
「何年振りやろうか、、、」
「こうやってやるんよ!」
「もうっちょっと茹でないかん。」
「コップ一杯水をさすんよ」
とか、、、、話は弾む弾む。
まだまだ、暑さはこれからが本番ですね。
みなさん元気に乗り気ましよう。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日は半夏生・・・
    コメント(0)