2016年06月26日
何十年に一度の奇跡
こんにちわ!! えんざです。
突然ですが、これ何だとおもいます?

これは何と「竹の花」です。
えんざには色んな植物を植えているのですが、
これはその一つ「観音竹(かんのんちく)」という竹だそうです。
竹の花は60年に一度しか咲かないと言いますが、
この観音竹も20~30年に一度しか咲かないそうです。
ちなみに観音竹の花言葉は
スマートな淑女(うっ!!耳が痛い)と
日々平穏だそうです。
最近のえんざでは、この間植えた稲田を
もう一つ増やしたり、
きゅうりを収穫したりと
季節を満喫しています。
スマートな淑女には遠いですが、
日々が平穏に毎日が幸せに過ごせたらいいですね。

Posted by tsubaki at 13:42│Comments(0)
│ennza