2015年05月18日

地域包括ケアシステム??

地域包括ケアシステム??

今日のお茶菓子は・・・

ルーヴの苺ショートケーキケーキ
(職員さんは・・・見てるだけ・・・ダウン

で、何が開催されたかというと・・・

支援センターの一大イベントうえ

相談協力員会&運営推進会議バインダー

地域の各団体の代表の方と、行政の方にお越しいただき、

昨年の活動報告と今年の計画についてお知らせしますマイク

地域包括ケアシステム??

そして・・・

後半は、「地域包括ケアシステム」について、意見交換会です家

行政からの視点と、地域からの視点を、市役所の方と市社協の方より説明

そして、いろんな意見を出し合いました

このご時世、本当に横のつながりが薄れてきておりまして・・・

助け合いの精神をまずは養わないといかんですね

隣の人は何する人ぞ・・・ではガーン

向こう三軒両隣にならないと、これからの超高齢化時代は乗り切れない!!

社協さんが「10年後を想像して・・・10年後のために」と言ってましたが

ほんと10年後、今とは違う自分を想像しただけでガーン

不安になります泣き

不安にならないために、何をするのか・・・

まずは自分が元気にガッツ

そして、その力を地域のためにすこ~し使いましょうピース

そんなノウハウを伝授していきたいと思います

詳細はお楽しみにハート

  • LINEで送る

同じカテゴリー(岡本荘)の記事画像
オンラインボランティア交流会
明けましておめでとうございます
竹細工おかもん
オンライン誕生日会
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
車椅子から愛を叫ぼう!
同じカテゴリー(岡本荘)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 明けましておめでとうございます (2022-01-01 22:07)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 オンライン誕生日会 (2021-12-16 07:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 車椅子から愛を叫ぼう! (2021-03-16 23:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
地域包括ケアシステム??
    コメント(0)