2015年02月16日
★錦へびの皮に馬のしっぽ★

先日、えんざに初めてのボランティアさん登場
ちゃ~んとチャイナ服でイメージもぴったり
えんざには、2か月に1回、運営推進会議で来てくださっている方なんですが・・・
何のボランティアかというと
なんと、二胡の演奏

二胡って??
中国の楽器なんですが、〇〇万円とか・・

三味線は猫の皮っていいますが、二胡はニシキヘビの皮とか・・・
(ワシントン条約にひっかかるで~)
そりゃあ、高いはず
そして、弾く方は馬の尻尾
何とも、すごい楽器
音色は、とっても幻想的で優しいです。
演奏曲は、歌謡曲、唱歌・・・
利用者さんも、口ずさんでいました
語りもやわらかで、とてもいい時間をすごすことができました。
ありがとうございました。
Posted by tsubaki at 20:50│Comments(0)
│ennza