2015年02月16日

★錦へびの皮に馬のしっぽ★

★錦へびの皮に馬のしっぽ★

先日、えんざに初めてのボランティアさん登場

ちゃ~んとチャイナ服でイメージもぴったり

えんざには、2か月に1回、運営推進会議で来てくださっている方なんですが・・・

何のボランティアかというと

なんと、二胡の演奏

★錦へびの皮に馬のしっぽ★

二胡って??

中国の楽器なんですが、〇〇万円とか・・

★錦へびの皮に馬のしっぽ★

三味線は猫の皮っていいますが、二胡はニシキヘビの皮とか・・・
(ワシントン条約にひっかかるで~)

そりゃあ、高いはず

そして、弾く方は馬の尻尾

何とも、すごい楽器

音色は、とっても幻想的で優しいです。

演奏曲は、歌謡曲、唱歌・・・

利用者さんも、口ずさんでいました

語りもやわらかで、とてもいい時間をすごすことができました。

ありがとうございました。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
★錦へびの皮に馬のしっぽ★
    コメント(0)