2014年11月27日
ボランティアさんの活躍
今日は毎月恒例のお茶会がありました。
今回もボランティアのFさんとTさんが綺麗な着物姿でお茶を作っていただきました。
お茶会が終わり片付けの入っていた矢先、きっずデイ子供達がやってきました。それを見てFさんとTさんは子供達を呼んで再びお茶を作り、子供達は喜んでいただきました。

私達はFさんとTさんの粋な計らいに感心しました。
この一年えんざで大きく変わったことは、毎週地域のボランティアの方が来て利用者さんと交流していることです。
ボランティアさんのと交流している利用者さんの顔が生き生きとしているのを見ていると、私達職員も自分のことのように嬉しく感じます。
ボランティアの皆様、本当にありがとうございます。

今回もボランティアのFさんとTさんが綺麗な着物姿でお茶を作っていただきました。
お茶会が終わり片付けの入っていた矢先、きっずデイ子供達がやってきました。それを見てFさんとTさんは子供達を呼んで再びお茶を作り、子供達は喜んでいただきました。

私達はFさんとTさんの粋な計らいに感心しました。

この一年えんざで大きく変わったことは、毎週地域のボランティアの方が来て利用者さんと交流していることです。
ボランティアさんのと交流している利用者さんの顔が生き生きとしているのを見ていると、私達職員も自分のことのように嬉しく感じます。

ボランティアの皆様、本当にありがとうございます。
Posted by tsubaki at 22:38│Comments(0)
│ennza