2014年10月24日
H26.10.24支えあい円座
今日は、円座地区の支えあい第1回目の日でした
今朝もかなりの冷え込みでしたが、お迎えの時間は太陽が出てポカポカ陽気で
送迎バスに乗り込むときに、日向ぼっこしながら待っていたのよと教えてくれました
午前中は健康チェック
体重計に乗るときは皆さん同じ事を言われます・・・
午後は、認知症サポーター養成講座、口腔ケアのお話、大人気
ぶっちー先生の介護予防体操、ケアマネミニ講座、歌声広場などなど、盛りだくさんの内容で、みなさん充実した一日を送れたようです

笑うこと、話すこと、学ぶこと、って大切ですね!!
皆さん、お疲れ様でした!!
今朝もかなりの冷え込みでしたが、お迎えの時間は太陽が出てポカポカ陽気で

送迎バスに乗り込むときに、日向ぼっこしながら待っていたのよと教えてくれました

午前中は健康チェック
体重計に乗るときは皆さん同じ事を言われます・・・

午後は、認知症サポーター養成講座、口腔ケアのお話、大人気




笑うこと、話すこと、学ぶこと、って大切ですね!!
皆さん、お疲れ様でした!!
Posted by tsubaki at 17:57│Comments(0)
│支えあい事業