2014年08月19日

鈴虫♪

鈴虫♪

スイカと言えば、この切り方がノーマルうえ

tsubakiランチにもよく出ますニコニコ

でも、個人的には、この切り方でがっつり食べたい下

鈴虫♪


ネットで画像を探してたらこんな記事が…

アメリカ式スイカの切り方アメリカ

どんなん?? 下

鈴虫♪

ほほ〜なるほどオドロキ

スティック状になるんですね

食べやすそう応援エール

給食では、お年寄りさんには、一口大にカットして出す場合もあります。

今日の記事はスイカがメインじゃなくて…

これ下

鈴虫♪

ケアハウスの鈴虫がいい音色を出してますオカリナ

給食にスイカが出た時は、餌が豊富

お盆も済んで、秋に近づいている感じが味わえます



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ケアハウス)の記事画像
オンライン外出(豊川稲荷)
岡本の灯よ いつまでも
気分はクリスマス♥
感動の「忠臣蔵」
デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り
秋らしくなりました✨
同じカテゴリー(ケアハウス)の記事
 オンライン外出(豊川稲荷) (2022-01-18 02:08)
 岡本の灯よ いつまでも (2022-01-14 07:00)
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り (2021-11-22 15:30)
 秋らしくなりました✨ (2020-10-04 19:22)

この記事へのコメント
好い果!(スイカ)

「酸いか?(酸っぱいか?)」
「ううん、甘~い!」(*^-^*)


むか~~し、親子キャンプに行って、
スイカを半分に切って、くりぬいて、
フルーツポンチにして食べたことを
思い出しました。
40年くらい前のことでした。



アメリカ式切り方。エエですね。(⌒0⌒)/~~

食べやすいし、食べ残しが少ないのでは。
食べたあと、皮が小さいので、
ゴミの処分が楽そうですね。

でも、食べ過ぎになりそー。(ー_ー;)
Posted by 劇団まる劇団まる at 2014年08月19日 22:43
まるさん

やっぱり夏はスイカですね!
Posted by tsubakitsubaki at 2014年08月23日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鈴虫♪
    コメント(2)