2014年05月08日
大正琴始まりました♪

入居者さんの声で、こんなリハビリが始まりました

「昔、ピアノ弾いてたことがあるんよ

でも、今は大正琴を弾いてみたいなぁ」って・・・
大正琴

数年前、岡本荘の年輩職員さんによる「大正琴クラブ」がありました。
なら、なんとかなる!と思った若手PT

さっそく、大正琴をGETし、新米二人で大正琴を始めました

手始めの曲は「茶摘み」

完成が楽しみです

Posted by tsubaki at 07:00│Comments(5)
│岡本荘
この記事へのコメント
『 大 笑 事 (たいしょうこと)』
おけいこをして、弾けるようになると、
楽しいですよね。
今年の『 芸能大会 』のプログラムの
楽しみが一つ増えますね。(*^ー^)ノ♪
おけいこをして、弾けるようになると、
楽しいですよね。
今年の『 芸能大会 』のプログラムの
楽しみが一つ増えますね。(*^ー^)ノ♪
Posted by 劇団まる
at 2014年05月08日 07:37

こんにちは
一時随分流行りましたねっ!
右手と左手が違う動作を致しますので
リハビリとして楽しく効果抜群では!
楽しみですね(嬉)
一時随分流行りましたねっ!
右手と左手が違う動作を致しますので
リハビリとして楽しく効果抜群では!
楽しみですね(嬉)
Posted by 沼津の源さん
at 2014年05月08日 07:56

まるさん
ありがとうございます♪
芸能大会、目標ですね
ありがとうございます♪
芸能大会、目標ですね
Posted by tsubaki
at 2014年05月09日 22:55

沼津の源さん
ありがとうございます♪
ほんと、右と左の動きが…
初心者の二人には大変そう
ということで、協働作業
右担当と左担当でやってました
ありがとうございます♪
ほんと、右と左の動きが…
初心者の二人には大変そう
ということで、協働作業
右担当と左担当でやってました
Posted by tsubaki
at 2014年05月09日 22:57

こんばんは
二人で協同演奏ですか
それには気が付きませんでした!
やりますねぇ
脱帽です
二人で協同演奏ですか
それには気が付きませんでした!
やりますねぇ
脱帽です
Posted by 沼津の源さん
at 2014年05月10日 01:33
