2014年05月04日

えんざmorning♪

えんざmorning♪

今日もいいお天気晴れ

外の竹垣も進んでいますガッツ

えんざmorning♪

職人さん、かっこいいから、利用者さんも作業中、見とれているとか・・・ハート

今日の朝ごはん

まあ・・・代わり映えしないけど・・・

ひじきに錦糸卵を入れると、美味しかったピカピカ

お品書き筆

おにぎりごはん with 味付けのり

きつね玉ねぎ、大根、にんじんたっぷりの味噌汁

目玉焼きひじきと大豆の煮もの + 錦糸卵

バナナフルーツ バナナ

牛乳milk

外には、つつじが満開晴れ

えんざmorning♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

この記事へのコメント
皆さんの励ましがとてもうれししいです。決してプロでありませんので目標の作業が時間内にできなくて職員の皆さんにご迷惑をおかけしています。まだまだ頑張りますよ。
ちなみに、今まで出来上がった竹垣を紹介しますと竹垣作りの基本となる「四ツ目垣」と「銀閣寺垣」です。
私の教材としてのボランチア作業なので、まだまだ違った竹垣を作らせてもらいます。出来上がりはともかく楽しみにしていてください。
Posted by ある職員の主人 at 2014年05月06日 18:51
ありがとうございます♪

かっこいい職人さんに、利用者さんも職員も楽しみにしてます。
一気に終わらせずに、ぼちぼちと回数重ねてお願いします(笑)

いろんなバージョンがあるんですね。
そりゃあ楽しみ*\(^o^)/*

よろしくお願いします。
Posted by えんざ at 2014年05月06日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
えんざmorning♪
    コメント(2)