2013年12月24日

惜しまれつつ

2012年7月に始まった
お灸サロン
ほっこり椿庵 TOWA

惜しまれつつも
利用者が居なくなり
ひとつの役目を終え
今月で最後のお灸サロン
となりました

名付け親の
ゆーたとなつみのとーちゃんさん
美里さん
ありがとうございました

お忙しいなか
ボランティアとして
お灸の魅力を
沢山教えてくださった
K先生

そして
サロン会所から
この場所を最後まで愛してくれた
Gさん


この1年半
この小さなサロンで
交わされた会話は
ないしょ話もおおかったけれど

小さな空間だからこそ
心がほっこりする
温かな
時間を過ごせた気がします。

関係者の皆さん
本当に
ありがとうございました

一旦お灸サロンは
閉館しますが、
またいつか
熱い温灸ファンにより
このサロンが再開されることを
楽しみにしています

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ケアハウス)の記事画像
オンライン外出(豊川稲荷)
岡本の灯よ いつまでも
気分はクリスマス♥
感動の「忠臣蔵」
デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り
秋らしくなりました✨
同じカテゴリー(ケアハウス)の記事
 オンライン外出(豊川稲荷) (2022-01-18 02:08)
 岡本の灯よ いつまでも (2022-01-14 07:00)
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り (2021-11-22 15:30)
 秋らしくなりました✨ (2020-10-04 19:22)

この記事へのコメント
konちゃん先生、ありがとうございました♪
nagaさん、お疲れ様でした。

ほっこりする時間、お灸のいい香り…
ちょっと寂しくなりますが、また、こんな時間をもてる時を楽しみにしてます。

ネーミングを考えてくれたブロガーさんにも感謝です。

by kuro
Posted by tsubakitsubaki at 2013年12月26日 00:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
惜しまれつつ
    コメント(1)