2013年10月26日

円座校区文化祭

大雨が過ぎた今日、利用者と一緒に円座校区文化祭へ行きました。ダッシュ
今年の文化祭は、円座地区の郷土民俗芸能である人形浄瑠璃が上演されました。
円座校区文化祭
人形浄瑠璃ではきっずデイでおなじみのO先生が太夫役で登場し自慢の声を披露しました。マイク
円座校区文化祭
続いて、円座小学校金管バンドの演奏がありました。サックストランペットホルン
円座校区文化祭
利用者の皆さん、全国大会出場の経験がある金管バンドの力強い演奏に感動しました。ニコニコ
今回の文化祭では、最年長の利用者の方が観に行きとても満足した表情が印象に残りましたピースピカピカ猫

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
円座校区文化祭
    コメント(0)