2013年10月13日

円座地区秋祭り

円座地区秋祭り



 





 最近遅出の仕事を終え帰ろうと外に出ると、鐘の音が聞こえ、獅子の練習をしているなぁと思い帰っていました。
今日は円座廣旗神社の秋祭り祭りうちわ日曜日はいつもNHKのど自慢を見ながら、ゆっくりご飯を食べていますが、今日は、事前に獅子が来る時間を教えてくれていた為、早めに食事を終え、利用者・職員全員13時~14:30まで外で獅子を見て、間でお茶をしました。



円座地区秋祭り円座地区秋祭り








 
 今年はどこに地区も若い子が獅子の中に入り、元気いっぱいスマイルスマイル



円座地区秋祭り円座地区秋祭り



 



 

 最後は獅子と一緒に写真も撮る利用者もおり、いい思い出になりました。
 明日は11時西山崎のやっこが来てくれるので、利用者も楽しみにしています。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
円座地区秋祭り
    コメント(0)