2013年07月03日
お遍路フィットネス♪3回目

第三回お遍路フィットネスに行ってきました~

今回は、第13番~19番札所です

13番~17番をお昼までに回りました


お昼御飯が待ち遠しかった~

お昼は大日寺の宿坊で・・・

精進料理のようですが、お魚が付いてて、すべてお味もよくって・・・
満足

今回の札所、なかなか、階段や坂道がありましたが・・・




途中で休みながら、上がってこられる方もおられました


今回、はじめて参加された方もおられました

感想は・・・
「誘ってもらってよかった~
本当にゆっくりやから、ついていけました」
それに、なんたって、今日は雨に降られませんでした



香川ではすごい雨だったし、天気予報も雨


でも、なんか降られない気がしてたら、本当に降られませんでした

これも、おかげ??
雨女、雨男より、晴れ女のpowerの方が威力ありでした

次回は、暑い夏を避けますので、9月末の企画となります

約3カ月間があきますが・・・
皆さん、健康管理には気をつけて



またの再会をお約束して・・・
お疲れ様でした

このお遍路フィットネス
9月からは、第4水曜日に毎月開催します

岡本荘に関係ない方でも参加OKです

健康維持に、介護予防に頑張ってみようと思われる方・・・
ご一緒しませんか

1回のみの参加でも大丈夫

お気軽にご連絡下さい



お待ちしておりま~す
Posted by tsubaki at 22:09│Comments(1)
│岡本荘
この記事へのコメント
お寺って、行くまでに階段、坂道なくても、本堂や太子堂をお参りするには数段の階段は付き物。
でも、ほとんどが手すりが設置されてて助かります。
私も普段は階段の昇り下り、膝の痛みで辛いのですが、お遍路の時はあまり感じないですね!
後で痛みが出ることもなく…
さすが、お寺参りのおかげかしら(^^)v
でも、ほとんどが手すりが設置されてて助かります。
私も普段は階段の昇り下り、膝の痛みで辛いのですが、お遍路の時はあまり感じないですね!
後で痛みが出ることもなく…
さすが、お寺参りのおかげかしら(^^)v
Posted by tsubaki
at 2013年07月04日 06:35
