2013年07月02日

ストレスを溜めない・・・

ストレスを溜めない・・・

先日のストレス対策の記事パソコン右こちら

アクセス数が多かったのと、あしたさぬきのブロガーさんからコメントがあったのと、きっきーさんのブログでリンク貼ってくれてたこと

ちょっと驚きでしたオドロキ

ストレス」って、そんなにも人に関心を持たせているなんて・・ガーン

で・・・

その記事を書いたことで「何か悩んでるんかなぁ?」って心配してくれてた同僚がいたこと泣き
(嬉しかった~余計な心配かけてごめんね)

そのくらい、「ストレス」、この言葉の持つ意味の重さに驚きタラーッ


先日、悩み顔していた○○さんナイショ

翌日は、いつも以上に輝いてるピカピカ

「昨日、K課長に聞いてもらって、ちょっとすっきりした¦」って晴れ

溜め込まないのも、一つの方法ですねうえ



ストレスを溜めないように!!

ストレスは溜まってから解消するよりも、溜まらないようにしたほうがいい応援エール

 リストマーク2A力を抜いてやる」ことタコ
 力を入れすぎない、余計な所に力を入れないようにダウン
 心の力を抜くことも大事ピース

 リストマーク3A休み休みやる」こと
 リラックスする時間をはさむことが大切パンダ
 たとえば、深呼吸、背伸び、体操、飲み物を飲むなど・・・

 ちょっとしたことで、ストレスのたまり方は少なくできますよガッツ

笑って~笑って~アップアップ

肩の力を抜いて~ダウンダウン

さ~笑顔晴れ晴れ晴れ

今年も折り返しになりましたよ~汗汗

  • LINEで送る

同じカテゴリー(岡本荘)の記事画像
オンラインボランティア交流会
明けましておめでとうございます
竹細工おかもん
オンライン誕生日会
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
車椅子から愛を叫ぼう!
同じカテゴリー(岡本荘)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 明けましておめでとうございます (2022-01-01 22:07)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 オンライン誕生日会 (2021-12-16 07:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 車椅子から愛を叫ぼう! (2021-03-16 23:29)

この記事へのコメント
tsubaki  kuroさん  お久しぶりのコメントで~~す。

私、力も気も抜き過ぎてるし、リラックスし過ぎてるし・・・。

周りからは、ストレスなんてないみたいと思われるみたいですけどね。(笑)
Posted by KENちゃんふぁみりい at 2013年07月03日 13:46
きっきーさん

りら~くす!りら~くす!
いいことですね♪

ストレスないように見られる方がいいですよ~
あるように見られると、周りも気使うし・・・

私?体型的に無いように見られます
でも・・・本当に無い(感じない)からかも・・・((笑)
Posted by tsubakitsubaki at 2013年07月03日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ストレスを溜めない・・・
    コメント(2)