2013年01月31日
りッ!!
昨日の夜は・・・
~笑顔からはじめよう~
の研修を職員対象に行われました

とってもステキな先生

笑顔がステキで輝いてました


あ・・・明るくアイコンタクト
い・・・いつも
さ・・・先に
つ・・・続ける

表情、身だしなみ、態度ですよ

気をつけなきゃ

やっぱり、第一印象ってそのあとの関係に大事ですよね


さ~あなたはどれかしら??


仕事が好き

会社が好き

仲間が好き

1つも該当しない人には、笑顔が無いって

挨拶の時のポイント

「おはよう」とか挨拶の言葉のあとに「り」って言うと笑顔になるって
でも、「り」は心の中で言ってね

今日は、昨日の研修を受けた職員さんは、さっそくに「おはよう」「りっ!」って笑顔の努力してました
✿心から笑顔になれるように✿
Posted by tsubaki at 19:53│Comments(2)
│岡本荘
この記事へのコメント
笑顔は大事ですね♪
「りっ」なるほど!
福山雅治の龍馬伝で、龍馬が、笑顔が少ないお龍に「うーみ(海)って言ってみ。ほら、笑えた(^^)」みたいなシーンがあって、以来自分でも実践してます。
母音の“い”が笑顔の秘訣ですね!
「りっ」なるほど!
福山雅治の龍馬伝で、龍馬が、笑顔が少ないお龍に「うーみ(海)って言ってみ。ほら、笑えた(^^)」みたいなシーンがあって、以来自分でも実践してます。
母音の“い”が笑顔の秘訣ですね!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2013年01月31日 20:45
ゆーたとなつみのとーちゃんさん
ありがとうございます♪
母音のいが基本ですが、「り」は舌が上顎に付くため、よりいいらしいですよ(^^)/
試してみて~
ありがとうございます♪
母音のいが基本ですが、「り」は舌が上顎に付くため、よりいいらしいですよ(^^)/
試してみて~
Posted by Tsubaki at 2013年01月31日 23:11