2012年10月04日

置かれた場所で

秋といえば読書の秋ということで一冊の本を紹介したいと思います。ブック紅葉
置かれた場所で














渡辺和子著 『置かれた場所で咲きなさい』
著者の渡辺和子さんはノートルダム清心学園理事長です。
偶然、私は新聞の記事を見て興味を持ちこの本を手に取りました。
本のタイトルになっている「置かれた場所で咲きなさい」という言葉ですが、最初冷たく突き放している感じがします。渡辺さんがこの言葉に託しているのは、「人生は自分の思うようにならない。理不尽なこともある。腹が立つこともある。でも、今生きている時に自分ができることを一生懸命やり遂げよう。そこから自分にとっての喜びや幸せが見えてくる。」ということです。
これを読み私はハッとさせられました。職場で「褒めてくれない」、「感謝してくれない」、「ねぎらってくれない」「くれない」ことに対して落ち込んでいたのですが、「相手が変わらないのであれば自分が変わろう。自分ができることを少しずつしていこう。」という気持ちになり心が楽になりました。

『置かれた場所で咲きなさい』機会があれば、気軽に読んでみてください。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

この記事へのコメント
読みましたよ~。
置かれた場所で咲きなさい・・・
隣の芝生を見ずに、自分の立っている場所で、
頑張りたいものですね。
Posted by yuragi at 2012年10月04日 22:14
すばらしい本ですね

人に求める前に自分から変わんなきゃ~・・・
気づいた貴方は素晴らしい~☆彡

その調子で頑張って~(´∀`)
Posted by tsubaki(kuro) at 2012年10月04日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
置かれた場所で
    コメント(2)