2012年09月17日

かいごみらい文化祭無事終了~♪

午後からは、介護みらい文化祭の始まり~アップアップ

まず、受付では、ブロガーえがおさんよりいただいた風船かずらがたくさんの種をつけたので、

ひろげよう笑顔の輪”とmessageを付けてお配りしましたプレゼントえがおさんのブログはこちら
       下
かいごみらい文化祭無事終了~♪

ステージでは、開会式日本
当施設のイケメン園長のあいさつから・・・マイク
        下
かいごみらい文化祭無事終了~♪

そして、認知症サポーター養成講座

劇を交えて、笑あり、笑ありの講座となりました汗汗

出演者のおひとりうえ
       下
かいごみらい文化祭無事終了~♪

休憩時間にパンを購入中食パン

このパンは、地域のパン屋さん「あみん」のパン食パン
             下
かいごみらい文化祭無事終了~♪

ステージでは、介護旅行のお話が・・・飛行機
行きたい想いを行けるに変える!
そんな夢みたいなことが叶うのが介護旅行ヨット
              
かいごみらい文化祭無事終了~♪
            上
あなぶきトラベルの美人トラベルヘルパーさん自らお話をいただきましたマイク右あなぶきトラベルについてはこちら
(イケメントラベルヘルパーさんの写真・・・ごめんなさい泣き

いよいよ、メインイベント太陽

ゆいちゃんのハッピー体操ガッツ

かいごみらい文化祭無事終了~♪

隣のアシスタントは、たく坊ですメロメロ

なかなかお似合い衣装に、お似合いのお二人
なかなか、ファンも多いとか・・・

実物を見てみたい人は、いつでもTsubakiに来てみてね

ほんと、一日、笑いっぱなし太陽

楽しい敬老の日となりました。



今年は、高校生が3人来てくれました。

社会福祉を目指す子、理学療法士を目指す子、調理師を目指す子・・・

真剣に学びたいと思って来ていただけたことに感謝ですハート

  • LINEで送る

同じカテゴリー(岡本荘)の記事画像
オンラインボランティア交流会
明けましておめでとうございます
竹細工おかもん
オンライン誕生日会
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
車椅子から愛を叫ぼう!
同じカテゴリー(岡本荘)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 明けましておめでとうございます (2022-01-01 22:07)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 オンライン誕生日会 (2021-12-16 07:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 車椅子から愛を叫ぼう! (2021-03-16 23:29)

この記事へのコメント
かいごみらい文化祭お疲れさまでした(^-^)/
笑いたっぷりのステージでしたね。
お客様からは徳武産業さんの靴のフィッティングやOs1の話もとても役にたつ!と喜ばれていました。
Posted by tsubaki(naga) at 2012年09月18日 09:04
お疲れ様~
ほんと、朝から感動と笑いがいっぱいのステージでしたね(^_-)-☆
これからも、どんどん発信していきましょ~♪

by kuro
Posted by tsubaki at 2012年09月18日 19:48
お疲れ様 (_´Д`)ノ~~オツカレー でした。

今日、偶然、とある駐車場で、
古くからの知り合いに
久し振りに会いました。

先方は仕事中だったので、
長くは話せませんでしたが、

介護タクシーの運転士をしていて、
『あなぶきトラベル』さんの介護旅行で、
運転することがあると言っていました。

『えんざ』のなまえも出ましたヨ~ん。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年09月19日 22:47
まるさん

お疲れ様でした~♪

トラベルヘルパーの依頼、殺到するといいですね(^^)/
Posted by tsubaki at 2012年09月20日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かいごみらい文化祭無事終了~♪
    コメント(4)