2012年06月06日

花菖蒲で勝負・・・!?

花菖蒲で勝負・・・!?花菖蒲で勝負・・・!?








本日、今月の川岡地区支えあいを開催いたしましたニコニコ

坂出市川津町の旧浄水場へ花菖蒲の見学に行ってまいりましたクルマ

お天気も最高によく太陽たくさんの菖蒲の花が咲いていてとてもきれいでしたピカピカ


花菖蒲で勝負・・・!?



今回の手芸はこけしのストラップですハート

つばき娘のtakeさん汗ご指導のもと、みんなで一生懸命試行錯誤して完成しましたチョキ

こけしの顔は各自で好きなように描きえんぴついろんな表情のこけしがかわいらしく描かれました犬


  • LINEで送る

同じカテゴリー(支えあい事業)の記事画像
2月 湯ったりデー
12月川岡支えあい
支えあい円座地区
川岡湯ったりデイ
30.9.12 湯ったりデー川岡
川岡地区 支えあい
同じカテゴリー(支えあい事業)の記事
 2月 湯ったりデー (2019-02-18 08:00)
 12月川岡支えあい (2018-12-10 10:00)
 支えあい円座地区 (2018-10-29 08:00)
 川岡湯ったりデイ (2018-10-15 08:30)
 30.9.12 湯ったりデー川岡 (2018-09-17 08:00)
 川岡地区 支えあい (2018-08-13 10:00)

この記事へのコメント
造るのも楽しいと思いますが、

自分で(#^.^#)を描く事によって、
オリジナリティが出ますから、より楽しくなるし、
達成感というか、幸せ感というか、大きくなりますよネ。

子どもたちにエコ手作りおもちゃを指導するときにも、
出来上がって実際に、遊んでいるときの(*´∀`*)って
なんとも言えない顔しますからね。

手芸にもいつか、おジャマしたいなあ。(-^〇^-)
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年06月06日 19:37
こんばんは~

こちらも花菖蒲でした。
坂出の方が多いようですね。

手作りこけしちゃん、なんとも可愛いですね。
癒されますよ~
Posted by かをる at 2012年06月06日 23:47
まるさん

え??手芸手伝ってもらえるの~??
って、tsubaki娘´sが楽しみにしてますよ~
毎回、ネタ探しになかなか苦労してるんで・・・




かをるさん

ありがとうございます♪
坂出の方、人も多かったです。

こけし・・・昔ってその地方地方で、お土産に並んでたんですが、最近ではなかなか見なくなりましたよね

手作りはこれまたいい味でした❤
Posted by tsubaki at 2012年06月07日 19:36
いやァ、手伝うんじゃなくて参加の方ですよ。(-。-)y-゜゜゜

と言いながら、参加だけで終わるのは、
割と少ないですけど、、、、、、、、、、、、、、。

でも平日ですよね?
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年06月07日 20:33
まるさん

そうなんですよ~
この事業は平日(-_-;)

参加??いやいや、これは参加できるんが老人会なんで、やっぱりスタッフの一人の扱いとなります(-^〇^-)
Posted by tsubaki at 2012年06月07日 22:27
スタッフということは、

ひょっとしたら、Tsubakiランチが??? ヽ(^。^)ノ

でも平日では、、、、、、、(-_-;)
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年06月07日 22:54
tsubakiランチ美味しいですよ~ヽ(*´∀`)ノ
Posted by tsubaki at 2012年06月08日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
花菖蒲で勝負・・・!?
    コメント(7)