2012年04月29日
四国新聞~駅ヒトめぐり~
平成24年4月28日の四国新聞

先日、インタビューに記者の方が来られました
ということで、記事の下の方に椿温泉のことが載ってます
内容は・・・
「岡本荘・椿温泉」は
社会福祉法人香東園が運営する
特別養護老人ホーム岡本荘が
平成4年、園内に開設した天然温泉
県内有数の泉質でも知られ、
入所者や地域住民にも開放されている。
児玉直久岡本荘園長は
「88年の開園以来、地域交流が最大のテーマ
。
温泉は地域の応接間です」という。
地域福祉の拠点として、地域交流の場として、
にぎわってほしいです
。
ここにくれば、福祉のことならなんでも相談できる
そう・・・
tsubaki娘がお待ちしておりま~す


先日、インタビューに記者の方が来られました

ということで、記事の下の方に椿温泉のことが載ってます

内容は・・・
「岡本荘・椿温泉」は
社会福祉法人香東園が運営する
特別養護老人ホーム岡本荘が
平成4年、園内に開設した天然温泉

県内有数の泉質でも知られ、

入所者や地域住民にも開放されている。
児玉直久岡本荘園長は
「88年の開園以来、地域交流が最大のテーマ

温泉は地域の応接間です」という。

地域福祉の拠点として、地域交流の場として、
にぎわってほしいです

ここにくれば、福祉のことならなんでも相談できる

そう・・・
tsubaki娘がお待ちしておりま~す

写真のように、今の時期、緑がきれいでとっても素敵な奈良須池です
ぜひぜひ、見に来て~
バス釣りの釣り人も多くなってきます
岡本荘側から見る、琴電が行く風景も、とってものどかでいいものです

ぜひぜひ、見に来て~

バス釣りの釣り人も多くなってきます

岡本荘側から見る、琴電が行く風景も、とってものどかでいいものです

Posted by tsubaki at 10:00│Comments(0)
│椿温泉