2012年04月21日

第1回、ウォーキング大会!

第1回、ウォーキング大会!






第1回和みの会ウォーキング大会が晴天の中、行われましたダッシュ



雨かな?ウォーキングができないかも~泣き
「いや!きっと晴れる」アップ
みんなで願いながら、朝から絶好のウォーキング日和晴れとなりました。


80名を超える参加者の皆さんが集まってくださいました
年齢層は小学生から高齢者まで
身体も、元気な方から、ちょっと不自由なところや痛みがある方まで
いろいろな方々が集まりました


第1回、ウォーキング大会!







今回の目的
リストマーク2A4キロ近く、岡本荘からえんざへ歩いて
「自分の健康づくり」

リストマーク3A歩きながら、楽しく会話を…。
しんどい時は一緒に歩みを合わせたり、
車椅子を押したりと助け合いの「仲間づくり」

リストマーク4地域のいいとこ探しもして。ただ歩くだけじゃない。
住みよい町づくり「地域づくり」を目指していこう



なかなか、活動の目的は伝わらなかったかもしれないけれど
今日の集いは、その大切な一歩になったかなスマイル


第1回ときたら…やっぱり2回、そして3回…と毎年、続けて
地域みんなで元気に歩んで進んでいきましょう


あと、忘れてはいけない
5名のボランティアさんハート
スタッフみんな助かりました
感謝ピカピカですね













  • LINEで送る

同じカテゴリー(和みの会)の記事画像
川岡・円座ウォーキング大会
円座・川岡ウォーキング大会♪
2月おれんじカフェ
川岡地区文化祭
川岡ふれあい夏祭り
和みウォキング後バザー!
同じカテゴリー(和みの会)の記事
 川岡・円座ウォーキング大会 (2019-04-29 09:00)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 2月おれんじカフェ (2019-02-25 08:00)
 川岡地区文化祭 (2018-11-05 23:24)
 川岡ふれあい夏祭り (2018-08-04 22:08)
 和みウォキング後バザー! (2018-04-23 10:00)

この記事へのコメント
とてもいい天気でよかったですね。(-^〇^-)
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年04月21日 21:57
お疲れさまでした。
さすが、晴れ女ぞろいのtsubaki 娘!快晴のなか楽しく参加させて頂きました。子供たちも、田んぼの畦道を草花を摘みながら最後は裸になって完走できました。頑張れたことにとても満足そうでした。
地元の人が集まれるってステキなことですね。
tsubaki 娘!お疲れさまでした。
tsubaki OB ai
Posted by tsubakitsubaki at 2012年04月21日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第1回、ウォーキング大会!
    コメント(2)