2012年02月14日
文書館


本日雨

香川県立図書館にある文書館行ってきました
高松空港跡地で古墳が発見され
その土器を展示していました

ゆっくりと展示物を見学した後
図書館のロビーソファに腰掛けて
モロゾフのチョコレートと紅茶で
コーヒータイム

ゆったりとした空間で気持ちのよい皮のソファに包まれるように座り
しばしボーっとした心地よい時間をすごしました

その後は
皆さん大好きな
お寿司

本日は、上天神の蔵寿司いってきました

蔵寿司ではお寿司もさることながら、
店員さんの丁寧な挨拶、迅速な対応に
とてもいい気分になり、
接遇のよい勉強になりました

本日は、人数がいつもより少なく、
こじんまりとした外出でしたが、
いつもできない会話ができ
いつも声が聞こえない方が歌い
楽しいひと時となりました

Posted by tsubaki at 15:39│Comments(6)
│ケアハウス
この記事へのコメント
tsubakiさん、コメントありがとうございます!
にんじんもきれいな色がでますよね。
ゴーヤを使ったお菓子は、まだ作ったことないです・・・。
あの苦味は、お菓子にするとどんな感じになるのかなぁ。体に良さそう!
にんじんもきれいな色がでますよね。
ゴーヤを使ったお菓子は、まだ作ったことないです・・・。
あの苦味は、お菓子にするとどんな感じになるのかなぁ。体に良さそう!
Posted by happyuko at 2012年02月14日 19:37
お寿司、ほんとに人気ですよねぇ。私も行きたいなぁ。今度、ケアハウスOBとして参加して良いですかぁ?(笑)
私たちもサービス業。お客様に対しての接遇は常に気を配りたいものです。プロとして…。
お客様の笑顔は最高のご褒美ですよね♫
私たちもサービス業。お客様に対しての接遇は常に気を配りたいものです。プロとして…。
お客様の笑顔は最高のご褒美ですよね♫
Posted by sao at 2012年02月14日 21:09
写真に写っているドライバーさん・・・
土器とか見て「うちの庭にもあるで~」なんて言ってそう・・・(^^ゞ
私も健康管理担当で連れて行ってもらおうかなぁ~
(十分なこと何もできてないけど・・・)
土器とか見て「うちの庭にもあるで~」なんて言ってそう・・・(^^ゞ
私も健康管理担当で連れて行ってもらおうかなぁ~
(十分なこと何もできてないけど・・・)
Posted by kuro at 2012年02月14日 22:48
私も蔵寿司さんの迅速な接遇には感心しましたmoin moin(^-^)
Posted by すまいる
at 2012年02月15日 05:03

雨の文書館良かったですよ。できれば後2‐3時間、本を漁りたかった。利用者さんも、初めてのパソコン操作に照れながら挑戦したり、庭の本、気象の本を、主に写真をぱらぱら眺めたり、いにしえのロマンを感じながら、モロゾフのチョコを食べながら紅茶をいただき感謝感謝です。バスの中はかごの鳥を最後の章まで聞けて、童謡あり、本当に楽しいひと時、一期一会の時間でした。オット蔵寿司は、自分でとってほしかったので、利用者様を回るお皿席にしたら、ちょっと取りずらそうでした,ちょっとハラハラ、到着後、家に、手作りチョコを取りに帰り、皆さんでいただきました。幸せなバレンタインでした。
Posted by ポッキー at 2012年02月15日 12:28
すまいるさん
やっぱりお店って対応、明るさ、清潔ですよね(^_-)-☆
Tsubakiも「明るく、清潔で、笑顔で対応してくれる職員のいる施設!」と常に園長が言っております(^^)v
やっぱりお店って対応、明るさ、清潔ですよね(^_-)-☆
Tsubakiも「明るく、清潔で、笑顔で対応してくれる職員のいる施設!」と常に園長が言っております(^^)v
Posted by tsubaki at 2012年02月16日 21:39