2012年01月18日

角松の竹が♪

角松の竹が♪

角松の竹を使って・・・門松

受付嬢Teruさん作ピカピカ

Tsubakiにちなんで、白い椿を活けてますピース

全体を見ると・・・
      下
角松の竹が♪

角松の竹が♪

蝋梅が活けられてます家


タグ :生け花
  • LINEで送る

同じカテゴリー(椿温泉)の記事画像
気分はクリスマス♥
♡再び、風呂わく三さんと♡
椿温泉に新顔です
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
春の嵐
同じカテゴリー(椿温泉)の記事
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 ♡再び、風呂わく三さんと♡ (2020-07-07 13:46)
 椿温泉に新顔です (2019-05-22 15:48)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 春の嵐 (2019-03-16 18:00)

この記事へのコメント
門松の竹を使ったんですね!

お花もゆったり活けられてて
また違った顔の作品になってステキです(^^)
Posted by nao♫nao♫ at 2012年01月18日 14:18
nao♫さん

ありがとうございます。

この竹、角松のなので、とっても太くて立派!
teruさん、角松撤収に来るとき、ちゃ~んと「竹置いといて」って、抜いてもらってました(^^)/

ほんと、いろんな楽しみ方がありますね
Posted by tsubakitsubaki at 2012年01月19日 08:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
角松の竹が♪
    コメント(2)