2011年07月07日

★うれしいこと・あったよ~♪

★うれしいこと・あったよ~♪

今日、穴吹パティシエ福祉カレッジの生徒さんの実習反省会でした。

とってもお年寄りに人気ハートの学生さんピカピカ

しっかり考えて、学んでくれていましたブックえんぴつ

そして、先生も福祉に関してすばらしい信念を持たれていて、ここの学生さんは幸せだなぁと実感しましたメロメロ

先生と後で立ち話をしていて、なんと、川岡の方オドロキ
「岡本荘に今はお世話になってなくても、将来、何かあった時、あそこに行けば・・・という安心感がある」と言って下さいました

本当にうれしい一言アップアップ

老人ホームにお世話になることって本当は望ましくないのですが、そうは言ってられないご時世ダウン
超高齢化と独居化ガーン

いつまでも住み慣れた自宅でと言っても困難なときもあります汗
そういう時に頼っていただける、また、在宅生活に行き詰まった時など、相談できるところがある安心感
まさしく、そのために今、Tsubaki娘たちは頑張っています。

施設を母体として、地域活動を展開できているのです。

ほんとうに、自分達を取り巻いてくれている環境に感謝です。

みなさん、どんな時でも、声をかけて下さい。
相談を投げかけてみて下さい。

きっといいことが見つかるお手伝いをさせていただきます。
見捨てることはしません。
心と心のつながりを求めて・・・
今日もTsubaki娘たちは、地域に出ていきま~すダッシュ


タグ :七夕幸せ
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

この記事へのコメント
tsubaki娘さん
すばらしい・・・地域の方は、
心強いですね~
私も、地域の人・・・ん?
近いんだけど、ちがうか~~_| ̄|○ il||li
Posted by m✿cm✿c at 2011年07月08日 00:22
m✿cさん

ありがとうございます❤
地域の方でなくても大丈夫ですよ(^^)v
ご縁のあった方には“見捨てないよale”を送り続けることをモットーに頑張ってるんで・・・

いつでもお立ち寄りくださいませ(*^^)v
Posted by tsubakitsubaki at 2011年07月08日 00:29
そうですよね。
あらためて気持ちが引き締まりました。
これからも”見捨てないよ”そして”いつまでも支えるよ”の気持ち大切にしたいと思います。
Posted by nagasan at 2011年07月08日 01:00
nagasan

今日からも、楽しくやっていきましょう~

“見捨てないよale”は、在宅支援において本当に大事なことですね(^^)v

在宅power Up↑↑していきますよ~(^.^)/~~~
Posted by tsubaki at 2011年07月08日 05:48
あーーーステキですね~(^^

そういや~たなぼた・・・もとい(ボス反応しそう?)たなばただったのですねーーー

ばあちゃんはとても元気なのですが、
ひょっとの時には安心できるここに相談に
来るつもりです~(^^
Posted by あちこあちこ at 2011年07月08日 14:56
あちこさん

たなぼた❤棚からぼた餅、いつでもお受けしま~す♪もとい・・・いつでも食しま~す(*^^)v

できるだけ自分の足で歩いて、元気に過ごしていただけるのがうれしいことです。
そして、万が一の時のために・・・
駆け込めるところを知っておくと安心。。安心

いつでも頼って下さ~い(^O^)/
Posted by tsubaki(kuro) at 2011年07月08日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
★うれしいこと・あったよ~♪
    コメント(6)