2011年06月25日

うちも”エコ”仲間入り

うちも”エコ”仲間入り









さてさて
今年は地震の影響もあり、節電対策も強化され
節電対策としてのグリーンカーテンが言われ、、、
ケアハウスでも
遅れをとりながら、昨日、グリーンカーテンの準備ができました木
理想は
オーシャンブルーの鮮やかなグリーンカーテンピカピカ
と張り切って苗探しに出かけたのですが、、、
時すでに遅しガーン

ゴーヤの苗しかなく、、、、、、
ゴーヤのグリーンは明るくて綺麗!!という気持ちの切り替えの早さで
早速4メートルのネットを張りました晴れ


うちも”エコ”仲間入り
うちも”エコ”仲間入り








暑い中、自称60歳の紳士淑女さんも手伝ってくださいました。
お部屋の中から様子を見ていた紳士の方が
最後に「ご苦労様」とファンタくれましたプッン
その優しさに疲れも吹き飛びました泣き



後は育つのを待つばかり。
どうか今年は五風十雨に恵まれますように。
成長日記もまたアップしますのでお楽しみにー太陽



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ケアハウス)の記事画像
オンライン外出(豊川稲荷)
岡本の灯よ いつまでも
気分はクリスマス♥
感動の「忠臣蔵」
デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り
秋らしくなりました✨
同じカテゴリー(ケアハウス)の記事
 オンライン外出(豊川稲荷) (2022-01-18 02:08)
 岡本の灯よ いつまでも (2022-01-14 07:00)
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り (2021-11-22 15:30)
 秋らしくなりました✨ (2020-10-04 19:22)

この記事へのコメント
エコですかぁ~!
うちは何もしてないですね

仕事場が空調設備の調子が悪く・・・
窓のない室内で送風機と扇風機の2つのみ

生暖かい風が循環してるだけ・・・
室温32~33どでした><;

それなのに痩せない水分だけ蒸発?
干からびそうでした

室内での工夫を考えないと・・・
クーラーに頼るからだめなんですね
暑い中工夫されているのをみて考えさせられました
素晴らしい・・・経過ネタ楽しみです!
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年06月25日 23:25
そうそう私もグリーンカーテンに挑戦しようと
苗を求めてあちらこちらへ・・・

結局きれいなのはゴーヤーの苗しかなく、しかも最後の2鉢。即購入♥♥(o→ܫ←o)♫ღ

昨日植えました。
わが家は半日しか日が当らないので期待はできないけど、グリーンカーテンて目指して頑張ります(^ニ^)(^コ^)V
Posted by しゅうみ♪しゅうみ♪ at 2011年06月26日 00:21
美里さま
おはようございまーす。
今朝起きたらとっても涼しい風が、、、。
幸せでした。
それにしても、日中32~33度とは。
一日も早く空調設備がなおりますようお祈りいたします(^^)/
それに、設備不良で電気余計に使ってるかもしれないですしね。
熱中症ならないようにしてくださいね。
経過、またご報告させていただきます!!
Posted by tsubaki at 2011年06月26日 09:00
しゅうみさま
そうなんですよね。
今年は、本当にみんなグリーンカーテンに挑戦している方が多いようですね。お店の人も言ってました!!
しゅうみさんのグリーンも楽しみにしてまーす。
Posted by tsubaki at 2011年06月26日 09:03
ゴーヤのカーテン素敵ですぅ
私はゴーヤが大好きなので、葉っぱの間からゴーヤが垂れ下がる様子を想像するとワクワクします
元気に大きくなると良いですね
ピンキーズゆかごん
Posted by ピンキーズ at 2011年06月26日 15:23
私もグリーンカーテンに挑戦しています

ゴーヤ、朝顔、へちま、
ゴーヤは実も食べられるし~~
朝顔は花、へちまは案外成長が良いから
グリーンカーテンに良いかなと思って・・・

成長のup楽しみにしています!(^^)!
Posted by えがおえがお at 2011年06月26日 16:26
green カーテンのコンテストがあって、賞金20万円(?)でしたっけ??

tsubakiの皆さん~~頑張りましょう~(^O^)/

特にカメさん・・・よろしくね(^^)v
Posted by kuro at 2011年06月26日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
うちも”エコ”仲間入り
    コメント(7)