2011年05月20日
すご腕の婦人部

4月にご紹介しました よもぎ入りミニおはぎ
ご要望にお応えして
作り方教えちゃいまーす


写真を見ればほとんどが分かっちゃいますが

もち米:お米=6:2に刻んだよもぎと甘納豆をまぜてこねこねしたら、、、、、
はい出来上がり

簡単すぎてすみません

ちなみに、ケアハウスすご腕婦人部のみなさんは30分足らずで80個を作ってくれました

その後、よもぎ入りお焼きもつくっちゃいましたよ。
いつまで続くケアハウスよもぎブーム!!
もう夏の気配を感じるというのに、、、、、、、

Posted by tsubaki at 21:26│Comments(3)
│ケアハウス
この記事へのコメント
むっちゃ簡単じゃん!(@_@;)
というか。。。
作る数がはんぱじゃないですね(+o+)
ケアハウス婦人部、入会って誰でもOK??
すご腕は条件??
太さは“二の足”と言われる腕なので、条件クリアできそうなんですが・・・
kuro
というか。。。
作る数がはんぱじゃないですね(+o+)
ケアハウス婦人部、入会って誰でもOK??
すご腕は条件??
太さは“二の足”と言われる腕なので、条件クリアできそうなんですが・・・
kuro
Posted by tsubaki
at 2011年05月20日 21:42

あ・・
これなら、私にも
作れそうな気がします(●^o^●)
こういう簡単レシピが、一番
つかえるんですよね~
うれしい♪
これなら、私にも
作れそうな気がします(●^o^●)
こういう簡単レシピが、一番
つかえるんですよね~
うれしい♪
Posted by m✿c
at 2011年05月20日 22:20

kuro様
すご腕は腕前のほうで、、、、
kuroさんのおいしいケーキいつもいただいているので、腕前は重々知っております
ぜひご参加ください。
mayu様
簡単すぎてごめんなさい(._.)
よもぎの香りを楽しむにはよりシンプルなほうがよいですかね。
すご腕は腕前のほうで、、、、
kuroさんのおいしいケーキいつもいただいているので、腕前は重々知っております
ぜひご参加ください。
mayu様
簡単すぎてごめんなさい(._.)
よもぎの香りを楽しむにはよりシンプルなほうがよいですかね。
Posted by tsubaki at 2011年05月21日 19:52