2011年02月28日
ありがとう
今日は川岡地区老人会の支え合いでした。雨の中47名の方に来て頂けました
ありがとうございます
手芸で雛飾り を作りました
女の子の孫さんがおられる方は孫に・・・と作られてました

午後からは、正音寺の住職、穴吹先生をお招きしてお話を
聞きました
自分の経験をまじえて、とても心に届くすばらしいお話でした
ありがとう
の言葉の大切さ、素晴らしさをあらためて教えていただけました

先生が書された一つ一つにとても意味深く感動をしました

ありがとうございました



女の子の孫さんがおられる方は孫に・・・と作られてました

午後からは、正音寺の住職、穴吹先生をお招きしてお話を
聞きました

自分の経験をまじえて、とても心に届くすばらしいお話でした




先生が書された一つ一つにとても意味深く感動をしました


ありがとうございました
Posted by tsubaki at 18:02│Comments(6)
│支えあい事業
この記事へのコメント
お疲れ様でした~(^.^)/~~~
毎月、地域の方が来てくれ、顔なじみになって楽しいですよね♪
今日もkuroチャンファンの方が声かけてくれました♡
毎月、地域の方が来てくれ、顔なじみになって楽しいですよね♪
今日もkuroチャンファンの方が声かけてくれました♡
Posted by tsubaki
at 2011年02月28日 19:40

ありがとう・・
私の1番好きな言葉です。
大切にしないといけませんね♡
機会があれば、住職のありがたいお話
伺いたいです(*^_^*)
私の1番好きな言葉です。
大切にしないといけませんね♡
機会があれば、住職のありがたいお話
伺いたいです(*^_^*)
Posted by m✿c
at 2011年02月28日 20:20

血栓・・・が気になったが。。。(^^;
気をつけるべき事を書かれたのでしょうか?
ひがみ病とか、比較病・・・・
コトバにして書かれると「ハッ」とした
気づきが生まれますわね!
こんまい頃、よくお寺に行き、おじゅっさんの
お話を聞きよったん思い出しました!
今でも月命日で拝みに来てくれるおじゅっさんの
お話を聞くけど、やっぱり徳があるけん
お話が染み入るように入ってくる・・・
人間として尊敬(^^
気をつけるべき事を書かれたのでしょうか?
ひがみ病とか、比較病・・・・
コトバにして書かれると「ハッ」とした
気づきが生まれますわね!
こんまい頃、よくお寺に行き、おじゅっさんの
お話を聞きよったん思い出しました!
今でも月命日で拝みに来てくれるおじゅっさんの
お話を聞くけど、やっぱり徳があるけん
お話が染み入るように入ってくる・・・
人間として尊敬(^^
Posted by あちこ
at 2011年02月28日 21:19

お仕事お疲れ様です。
御住職のお話は、私も好きかも、、、、
ありがとうは、人と人との潤滑油的言葉
折に触れて、使いたいと思います。
御住職のお話は、私も好きかも、、、、
ありがとうは、人と人との潤滑油的言葉
折に触れて、使いたいと思います。
Posted by おれんじ at 2011年02月28日 22:47
もう少しでおひな祭りですね
かわいいお雛様ですね
うちも出さなくちゃと思いますが・・・
出す場所がなく大きい段飾りは出さず・・
玄関靴箱の上にタペストリーと小物で!
旦那以外犬までメス・・・女の子なのにね
うちのお寺さんの住職さんは姑と同級生で
80歳同士^m^;来たら昔話に花が咲きます
毎回同じ話アハハハでも楽しいですよ!
かわいいお雛様ですね
うちも出さなくちゃと思いますが・・・
出す場所がなく大きい段飾りは出さず・・
玄関靴箱の上にタペストリーと小物で!
旦那以外犬までメス・・・女の子なのにね
うちのお寺さんの住職さんは姑と同級生で
80歳同士^m^;来たら昔話に花が咲きます
毎回同じ話アハハハでも楽しいですよ!
Posted by 美里(ミリ)
at 2011年02月28日 23:27

m✿cさん
住職さんの話は、やっぱり心癒されます~❤
“ありがとう”ってすてきな言葉ですね
な・な・なんと、今月の当職場の目標は。。。
「一日100回「ありがとう」を言おう!」です♪
10分に1回、言ってたら、達成ですって(^^)v
あちこさん
血栓・・・住職さん、脳梗塞の経験があるから・・・
住職さんのお話がす~っと入ってくるあちこさんはステキですね❤
これからも、ステキなことば楽しみにしてま~す
おれんじさん
ありがとう。。。誰もを幸せにする言葉ですよね
1日100回目標で・・・頑張りましょう♪
美里さん
うちもここ数年、お雛様出してないんです(>_<)
箱に閉じ込めてちゃ、かわいそうですよね
住職さんて、後ろ向きのことって言わないのかしら??
住職さんの話は、やっぱり心癒されます~❤
“ありがとう”ってすてきな言葉ですね
な・な・なんと、今月の当職場の目標は。。。
「一日100回「ありがとう」を言おう!」です♪
10分に1回、言ってたら、達成ですって(^^)v
あちこさん
血栓・・・住職さん、脳梗塞の経験があるから・・・
住職さんのお話がす~っと入ってくるあちこさんはステキですね❤
これからも、ステキなことば楽しみにしてま~す
おれんじさん
ありがとう。。。誰もを幸せにする言葉ですよね
1日100回目標で・・・頑張りましょう♪
美里さん
うちもここ数年、お雛様出してないんです(>_<)
箱に閉じ込めてちゃ、かわいそうですよね
住職さんて、後ろ向きのことって言わないのかしら??
Posted by tsubaki at 2011年03月01日 21:38