2011年02月04日
ステキな着物で(^_-)-☆

午後からの行事を紹介

白ゆり会による日本舞踊を披露してくださいました



手芸作品は小鳥




温泉に入り、マッサージして満足と喜ばれていました

また来て下さいね

Posted by tsubaki at 16:58│Comments(6)
│支えあい事業
この記事へのコメント
白ゆり会の皆さま、ありがとうございました
名前のとおり、とてもお着物の似合う上品な感じの方で踊りも上品(*^_^*)
しぐさとか見習わなくちゃね(^^ゞ
名前のとおり、とてもお着物の似合う上品な感じの方で踊りも上品(*^_^*)
しぐさとか見習わなくちゃね(^^ゞ
Posted by kuro at 2011年02月04日 21:45
日本舞踊 艶やかですね。
つぎつぎと、いろんな企画があって
楽しそうですね(^○^)
つぎつぎと、いろんな企画があって
楽しそうですね(^○^)
Posted by m✿c
at 2011年02月04日 23:17

to m✿cさん
ありがとうございます❤
岡本荘は、毎日、いろんな部署で、いろんな企画が行われて、職員も一緒に楽しんでます(^^)v
ぜひ、いちど演奏に来てもらいたいで~す(^.^)/~~~
ありがとうございます❤
岡本荘は、毎日、いろんな部署で、いろんな企画が行われて、職員も一緒に楽しんでます(^^)v
ぜひ、いちど演奏に来てもらいたいで~す(^.^)/~~~
Posted by tsubaki
at 2011年02月05日 00:01

本当に、岡本そうって、おもちゃ箱みたいに、楽しいこといっぱいですね。
お礼に、いろんなブログを覗いてたら、素敵な言葉を見つけました。
寿命は、命を寿ぐって書くんだ、
今日ある命を喜んで微笑んで。
寿ぎって高野さんのうたです。
とても優しいメロディーにやさしい声
とても癒されます。良ければググって下さい。
お礼に、いろんなブログを覗いてたら、素敵な言葉を見つけました。
寿命は、命を寿ぐって書くんだ、
今日ある命を喜んで微笑んで。
寿ぎって高野さんのうたです。
とても優しいメロディーにやさしい声
とても癒されます。良ければググって下さい。
Posted by ぽっきー at 2011年02月05日 00:08
着物はきれいなんですが、なにぶんお年を召されているのが残念です(><)
若い子が踊る時はぜひ招待してくださいね(笑)
若い子が踊る時はぜひ招待してくださいね(笑)
Posted by ケンゴ at 2011年02月05日 07:36
to ポッキーさん
おもちゃ箱・・・いい表現ですね(^_-)-☆
ほんと、毎日たのしいこといっぱいです~
今日ある命に感謝感謝で喜ばなくちゃね♪
to ケンゴさん
じゃあ、今度はtsubaki娘がおどる時ご招待しますね(^^♪
おもちゃ箱・・・いい表現ですね(^_-)-☆
ほんと、毎日たのしいこといっぱいです~
今日ある命に感謝感謝で喜ばなくちゃね♪
to ケンゴさん
じゃあ、今度はtsubaki娘がおどる時ご招待しますね(^^♪
Posted by tsubaki at 2011年02月05日 08:45