2011年01月24日

春の訪れ(^^♪

春の訪れ(^^♪今日は支え合い事業で川岡の方44名が参加してくれました。その中の一部を紹介しま~すマイク
小鳥ちゃんハート
作り方は簡単 はまぐりを食べ、木やどんぐりも近くの公園へ拾いに行き準備オッケーサル
あとはちりめんをはっていくだけピース
春の訪れ(^^♪
午後からは新春運動会 
大玉ころがしや玉入れ陸上おかめとひょっとこの福笑いニコニコ 声で誘導するはずが3本目の手がでてきていたオドロキ汗


頭の体操も入れて月へんのつく漢字をグループで考えつくだけ出してもらうとお年寄りさんの方がくわしいくわしい 職員ばたばたそんな漢字あった~タラーッ どうやって字書くの~筆春の訪れ(^^♪

最後に優勝チームには手作りメダルを渡してピカピカみなさん楽しかったと喜ばれて帰って行きましたクルマまたきてくださいねメロメロ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(支えあい事業)の記事画像
2月 湯ったりデー
12月川岡支えあい
支えあい円座地区
川岡湯ったりデイ
30.9.12 湯ったりデー川岡
川岡地区 支えあい
同じカテゴリー(支えあい事業)の記事
 2月 湯ったりデー (2019-02-18 08:00)
 12月川岡支えあい (2018-12-10 10:00)
 支えあい円座地区 (2018-10-29 08:00)
 川岡湯ったりデイ (2018-10-15 08:30)
 30.9.12 湯ったりデー川岡 (2018-09-17 08:00)
 川岡地区 支えあい (2018-08-13 10:00)

この記事へのコメント
はまぐりが可愛い小鳥に変身ですね。
一足早い 春の訪れ~
うれしくなりますね。

はまぐりでおひなさまを作ったことが
ありますが 小鳥は初めてみました。
Posted by k子 at 2011年01月24日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春の訪れ(^^♪
    コメント(1)