2017年11月21日
干し柿作り
先日、ケアハウスではS先生の指導で干し柿作りを行いました。
元々甘い柿ということで、干し柿作りの前に試食をされる入居者様も何人か居て
「甘いなぁ」「このままでも十分おいしいなぁ」
という声が聞こえてきました。
長年主婦をされていただけあって、さすが皆さん、慣れた手つきで柿の皮むきをされていました。

皮をむいた柿を紐でつないで、熱湯にサッと通せば出来上がり~♪♪

参加された皆さん、大喜びで居室に持ち帰り、ベランダに吊るしておられました。

何日か後、「この間の干し柿、ものすごく甘くて美味しかったわぁ」と何人もの方から喜びの声が聞かれました
S先生ありがとう!!
次回もよろしくお願いしま~す!
元々甘い柿ということで、干し柿作りの前に試食をされる入居者様も何人か居て
「甘いなぁ」「このままでも十分おいしいなぁ」
という声が聞こえてきました。
長年主婦をされていただけあって、さすが皆さん、慣れた手つきで柿の皮むきをされていました。


皮をむいた柿を紐でつないで、熱湯にサッと通せば出来上がり~♪♪


参加された皆さん、大喜びで居室に持ち帰り、ベランダに吊るしておられました。

何日か後、「この間の干し柿、ものすごく甘くて美味しかったわぁ」と何人もの方から喜びの声が聞かれました

S先生ありがとう!!
次回もよろしくお願いしま~す!
Posted by tsubaki at 17:07│Comments(0)
│ケアハウス