2017年09月12日
エスコートシニア

エスコートシニアって何?
と思われた方、多いはず。
エスコートキッズといえばピンと来る方も多いと思います。
サッカーの試合の選手入場のときに、サッカー少年たちが
選手と手を繋いで歩く、あれです!
それを今回、高齢者が行うという、Jリーグ初の試みでした

9/10(日)に丸亀競技場で行われた、
カマタマーレ讃岐とロアッソ熊本の試合に、
ケアハウス入居者のK様とS様がエスコートシニアとして参加しました。
「どうしよう、どうしよう」と心臓が飛び出すほどドキドキしていたS様ですが、
そんなことは微塵も感じさせない堂々とした入場行進でした

とっても背の高い、男前な選手達で、心も乙女に

エスコートシニアの大役の後、インタビューがあると聞いて、
「私やインタビューされてもどなん言うて答えてええかわからんわ。無理無理」と言っていたK様も
、いざマイクを向けられると、まるで芸能人?のように堂々と答えておられました。さすがです!!
試合は前半戦だけ観戦して、スタジアムを後にしましたが、帰りの車中で、
「なかなかできない経験をさせてもらった。本当によかった。ありがとうなぁ」「夢のようやわ」と、お二人ともとても嬉しそうでした


付き添いのわたし達は、「今度はエスコート中年女性介護士ってならんかなぁ。そしたら真っ先に行くのにね」と
厚かましくも勝手なことを言っていました

ぜひ、企画お願いいたします(笑)
エスコートシニア実行委員会の皆様、
本当にステキな企画をありがとうございました。
また機会があれば参加させてください

Posted by tsubaki at 18:57│Comments(1)
│ケアハウス
この記事へのコメント
昨日のニュースゼロにkuniさんがインタビューに応えてましたね
すごい★★★
すごい★★★
Posted by tsubaki
at 2017年09月19日 06:30
