2017年09月10日

祝!10周年「秋月会」

祝!10周年「秋月会」
お天気にも恵まれ、えんざでは恒例の「秋月会」を開催しました。なんと今年で開所10周年とのことで、あれやこれやといろいろ考え、くすだまを作ってお年寄りさんが紐を引っ張る。大成功でした。が、、、デジカメの調子が悪く、データーが消えてしまいました。でも私たちの心の中には残っているから。。。
で、残っている写真から紹介します。
フラダンス”ワヒネラヒラヒ”の皆さん。とても素敵でした。祝!10周年「秋月会」
このあときっずもフラダンスしたんだけど、、、写真がない!!ごめんなさい。
次に地域のカラオケの皆さん。男性の方が女装して出て来られ、驚くよりきれいになってて、一瞬男性と分らなかったくらい。祝!10周年「秋月会」
そして、日舞や素敵な衣装でのカラオケも。
祝!10周年「秋月会」








バザーテントやお年寄りさんのお世話など沢山のボランティアさん。祝!10周年「秋月会」
職員と利用者さんとコラボの「えんざ大喜利」、大成功!?
祝!10周年「秋月会」






そして、えんざ音頭で終わりました。
今年もたくさんの地域の方、ボランティアさんに支えられ無事に開催でき、また盛況に終わりました。
本当に地域の方々が理解してくださるからこそ、えんざは10年も続けていけたんだなぁ・・と改めて思いました。これからもまた次の20周年に向けてのスタートです。よろしくお願いします!!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

この記事へのコメント
忙しい中 チーム力で乗り切りましたね〜^ ^
えんざが地域の中に定着してきたと感じる秋月会でした。
カメラ 調子がイマイチだったんね〜。残念ですが、しっかり記憶に残ってます。

次は20周年に向けてスタートですね。
お疲れ様でした!
Posted by tsubaki at 2017年09月12日 13:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
祝!10周年「秋月会」
    コメント(1)